お知らせ 2025.4.7
カウンセリングルームstartをご利用いただき誠にありがとうございます。長らく、新規のご予約・お問い合せを受け付けられない状況が続き、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。令和7年4月20日(日)までの期間、当ホームページよりご予約・お問い合せを受け付けさせていただきます。その後のご予約・お問い合せに関しましては、新規受付が可能となり次第、こちらのホームページにてご案内させていただきます。ご利用をご検討くださった皆様、大変申し訳ございません。当室よりの返信がお手元に届かなかった場合は、予約やお問い合わせに関するご連絡が受理できていないと考えられます。お手数をおかけしまして大変恐縮ですが、今一度お試しいただけましたらと存じます。また現在、お電話によるお申し込みは休止しております。ご不便、ご迷惑をおかけいたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
18歳までの方が対象です。友だちのこと、家族のこと、学校のことなど、皆さんの悩みや困っていることについてお話を聞かせてください。どうすれば今よりも安心できて、楽しく感じられる時間が増えるのか、解決方法を一緒に考えてゆきましょう。
※カウンセリングの実施には原則として保護者の同意が必要です。
親子関係、言葉やコミュニケーションにについて、また学校や家族の関係づくりなど、子育てをしてゆくなかでお困りのことをお聞かせください。楽しみや安心を感じる時間が増えてゆくようお手伝いします。
また不登校でお困りの場合や、登校復帰、進学についてなど、ご要望に応じて親子同席での面談もお受けしております。
教育にかかわる職場での人間関係に関すること、チーム作り、サポート体制の構築に関するお悩みなどが対象です。主に教育機関で働かれている皆様のためのサポートです。
大人が元気に楽しく働ける社会は、子どもたちにとっても居心地の良い育ちの場になることと思います。
公立小中学校での相談活動の経験と、民間学習塾での学習・コミュニケーション支援の経験をもとに、“学校の外でも学校相談活動ができないか”と考え、この相談室を開設いたしました。自分のこと、親子のこと、学校のこと、相談したい気持ちはあるけれど、学校の相談室は混んでいて予約が取りにくい、学校内だと他の人の出入りが気になってしまう、これから入学する予定でまだ学校に所属していない…そんな時に、当相談室をご利用いただければと思います。皆さんの毎日が、いまよりも安心できる、楽しめる毎日になるように、そのための工夫や方法を一緒に考え、サポートいたします。
どうすればよいか困っている、何から始めればよいかわからない…など、迷いや不安をお持ちの方にとっての「スタート」を、お手伝いできればと思います。
カウンセリングルームstart 代表 戸塚亜矢
(公認心理師 24248)
カウンセリングルーム start 〒060-0001 札幌市中央区北1条西19丁目表参道明豊ビル2階(プラス学習舎)